フロム高知。fromKOCHI
写真日記フロムコウチ
四国マップ
アート・建築
自然・風景
喫茶・食事
まつり
伝統・文化
文化体験
音声・動画
掲示板
写真素材
サイトについて
リンク
メール
WORKS128
         

 
   

伊野     紙の博物館   

水につける・煮る・水洗い・さらし・ちり取り・たたく・こぶり → 紙漉きまでの大切な工程。
近年、欧米での注目が高まっている日本の和紙。インテリアではイサムノグチのAKARIシリーズが北欧中心に人気が高く、現代アートの世界でも堀木エリ子氏・山崎由美子氏など著名な和紙アーティストが活躍している。この博物館は、奥が深い和紙の世界を一般人が覗き見ることのできる貴重な場。
和紙作りにはきれいな水が豊富に必要で、清流仁淀川を水源としている伊野町は全国でも有数の和紙の生産地。「土佐典具貼紙」「薄様がんび紙」「図引紙」など、厚さ0.03mmの手漉き紙が作れるのは世界でも伊野町のみだそうだ。現在は手漉き職人さん・紙漉き用具職人さんの跡継ぎが減少しているそうだけど、これだけ魅力のある伝統文化なのだからきっと若い職人さんが育ってくれるだろうと思う。
手漉き体験教室に展示販売されている職人さんの作品は、どれも素朴な味わいがあって素敵だ。値段も手ごろで外国土産にもよさそう。2階・3階の展示室には和紙以外の興味深いアート作品が随時展示されている。

紙の博物館 公式ページ 
住所高知県吾川郡伊野町幸町110-1  TEL:088-893-0886 
開館時間 午前9:00〜午後5:00  休館日  月曜日(月曜日祝日の場合、その翌日)12月27日〜1月4日
駐車場:あり

FROMKOCHI TOP   四国MAP