自然・エコ・スローライフ・・・
職人さんが作った 田舎プロダクツ をお届けするお店  
     
 
     
カテゴリー
  住まい雑貨
  リラクゼーション
  テーブルウェア
  楽 こだわりの玩具
 
 
  高知発 スローフード
  ・海工房 天日手揉み塩
・珈琲ポルタ 自家焙煎
  桜の洗濯板
くすのき防虫シリーズ
  くすのき防虫ラインナップ
・くすのき防虫ギフト
  四万十ひのき

・上質&アイデアまな板
・ひのきのテーブルウェア
・森林浴アロマ・お風呂グッズ
・インテリア・住まい

 
  森林浴アロマ
  桜の洗濯板
  ・手作り積み木 ピタキューブ
・手作り木馬 ゆらり
・鳥を呼ぶ バードコール 
・数珠玉のお手玉 土佐紬
  桜の洗濯板
  ・竹皮ぞうり 室内履きに・・・
  桜の洗濯板
  土佐の伝統 職人の技
  ・市川染物店 (ふらふ・のぼり)
  プレゼント包装のご案内
  職人インデックス
  とさとわ。久保慧栞土佐風物エッセイ
 
 
お買いものガイド
(Yahooカートシステム)
ギフトラッピング
FAXでのご注文
特定商取引表記
 
 
  イルムス

竹皮草履職人 西村憲子氏のご紹介 

 
 

     
     
 

夏はもちろん、季節を問わず人気が高く、すぐに品切れになってしまう「土佐つむぎの竹皮ぞうり」
とさこやオリジナル草履をお願いしている、土佐の草履職人 西村憲子さんをご紹介いたします。


 
     


 

西村憲子さんは、竹の皮を山から採取するところから、すべて一人でこなされる草履職人さんです。昔から変わらない伝統の編み方で、一つ一つ心をこめて仕上げていきます。


高知県土佐市戸波(へわ)の、山に囲まれた静かな集落。のどかな風が心地よく通り抜ける土間の小さな一角が、西村さんの仕事場です。 この日は、 とさこや用の草履を編む作業をされている中、お邪魔させてもらいました。

木製の支えを起点に、足の形に編みこんでいく草履作り。 竹の皮は素人がさわると怪我をすることもあるくらい堅いものなのですが、西村さんの熟達した技術の前ではまるで紐のように見えます。目にもとまらぬ速さの手さばきで、絶妙な詰み具合に編まれていきました。

出来るだけ足に馴染みやすいように、編み目を木槌で叩いて仕上げていきます。 「はじめは足の裏がすこうし痛いぐらいが調度ええがやけんど・・・できるだけ履き心地ようしたいきね。」 手さばきの俊敏さとは正反対の、のんびりゆったりした土佐弁で話す西村さん。私自身、西村さんの草履を部屋履き&外履きにずっと愛用しています。こんな優しい笑顔のもとで大事に作られた草履だからこそ、こんなに愛着が沸くのだと納得した次第です。




作業場の壁には、近隣の山から最近採取したばかりの、生の竹皮がたくさん立てかけられていました。 これを籠いっぱいにして、一人山から担いで降りてくると伺って、竹皮草履製作の苦労がしのばれました。この竹の皮を、各工程で何度も天日干ししていきます。

 


   
   
   
 


何日もかかる竹皮草履作りの工程を、すべて一人でこなす西村さん特製の草履です。

手作りは製作できる数も限られるので、品切れの時もありますが、随時入荷してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。(メールでのご予約承ります)

末永く愛用していただけましたら幸いです。


履物のページへ

 

 
   
 

ページのトップへ 



 【お支払い

 各種クレジット決済・商品代引・郵便振替・銀行振込がご利用いただけます  詳しくはこちら 

 

   
 
   

 田舎プロダクツショップ tosacoya - とさこや -

お問合せ: tosacoya@works128.jp
特定商取引表記